洋食

手間暇かけない本格料理!ビーフストロガノフ風のご紹介!

メグミ
メグミ
こんにちは。メグミです。皆さんビーフストロガノフとビーフシチューの違いってわかりますか?

旦那ちゃんのふとした、質問だったんです。

旦那ちゃん
旦那ちゃん

ビーフストロガノフとビーフシチューの違いってなんなの?

確かに、言われてみて初めて考えてみましたが、違いがわからない。

説明ができない。そこで、調べてみました。

ビーフストロガノフとビーフシチューの違い
ビーフシチューは牛肉と色々な根野菜をデミグラスソースなどで煮込んだもので、カレーのような具材の大きさが特徴でもあります。ビーフストロガノフは、ロシアの郷土料理で牛肉と玉ねぎの薄切りをサワークリームなどで煮込んだ料理。

正直、牛肉と野菜を煮込む点ではほぼ一緒ですね。

デミグラスソースか、サワークリームソースの違いみたいですね。

しかし、今回のビーフストロガノフは、サワークリームは使用しておりません。なのでビーフストロガノフ風としました。簡単にできるビーフストロガノフみたいな料理として参考にしてもらいたいと思います。ではさっそく「手間暇かけない本格料理!ビーフストロガノフ風のご紹介!」と題しまして、いってみましょう。

手間暇かけない本格料理!ビーフストロガノフ風の材料(4人分)と作り方

牛肉こま・・・・・・・・・・250g

玉ねぎ(中)・・・・・・・・1個

エリンギ・・・・・・・・・・2本

小麦粉・・・・・・・・・・・大さじ1

ケチャップ・・・・・・・・・大さじ3

中濃ソース・・・・・・・・・大さじ4

にんにく・・・・・・・・・・1欠片

マーガリン・・・・・・・・・小さじ3

塩・こしょう・・・・・・・・適量

コンソメ(粉末)・・・・・・小さじ2

水・・・・・・・・・・・・・300ml

牛乳・・・・・・・・・・・・100ml

牛脂・・・・・・・・・・・・20g

もち麦ご飯・・・・・・・・・お好みで

①にんにくはみじん切りにしておきます。

②牛肉、玉ねぎは細切りにし、マイタケも、小さく切っておきましょう。

③コンソメと水を混ぜてコンソメスープを作っておきます。

④牛肉には、下味で塩・コショウを振り、小麦粉をまぶしておきます。

ワン先生
ワン先生
小麦粉を振りかけないとトロミが出ないので、絶対入れ忘れないようにしてくださいね。また、入れすぎもダマの原因になりますから、気を付けましょう

⑤フライパンに、牛脂とマーガリンを入れてにんにく、牛肉と玉ねぎを入れて中火で炒めます。

ワン先生
ワン先生
牛脂は、お肉屋さんからただでもらえますよね。少し入れるだけでこくが出るので牛肉料理する時は使うとよいですよ

⑥大体、いたまったらそこに、③で作ったコンソメスープを流し入れます。

ワン先生
ワン先生
少量ずつ入れて混ぜていかないときれいに小麦粉が混ざりませんから、数回に分けていれましょうね

⑦⑥にケチャップと、中濃ソースを入れてさらに10分ほど、時々かき混ぜながら煮込みます。トロミが出てきたらOK。

ワン先生
ワン先生
かき混ぜないと固まってしまったりするので目を離さないように気をつけましょう。

⑧⑦のフライパンに、牛乳を入れて混ぜて完成です。

ワン先生
ワン先生
生クリームを使ったほうがこくがでますが、牛乳でも代用可能です。今回は、どの家庭でもある牛乳を使用しました

⑨ごはんをお好みでもり、その上からビーフストロガノフをかけて完成です。

ワン先生
ワン先生
栄養的にももち麦ご飯はおススメ。我が家では定番です

 

お役立ちメモ

今回は、ビーフストロガノフ風の料理という事で紹介しましたが、どの食材も家庭にある材料を使っているので簡単だったと思いませんか?

一般的なビーフストロガノフは、サワークリームを使用したり、生クリームを使用したり、ブイヨンスープを使用したりします。

ここで、ブイヨンスープですが、これも、ブイヨンスープっていったいなんなの?

と疑問に思う方が多いと思うので、調べてみました。

ブイヨンスープとは、野菜やハーブや、お肉をコトコトと煮込んでだしをとったスープの事だそうです。

ベースのだしですね。

そのだしに色々、食材を混ぜて塩などで味をつけて、こすと、コンソメスープになるそうなので、今回のようにビーフストロガノフにコンソメスープの代用は正解ですね。

今回は、コンソメは粉末を使用しましたが、固形でも勿論OKです。

その際は、固形1個に対して、水300mlで溶かして使用してくださいね。

生クリームも、結構すぐに腐ってしまったりするので、牛乳より冷蔵後に常備してあるよって家庭は、少ないですよね。牛乳の方が手軽なのでそちらの利用をおススメします。

 

まとめ

息子の感想は、

息子
息子
カレーと違うね。でも、美味しいね!お肉もいっぱい入っててたまら~ん

今回も大成功でした。

いかがでしたか?「手間暇かけない本格料理!ビーフストロガノフ風のご紹介!」と題しまして、家庭で作れるビーフストロガノフご紹介しました。

ビーフストロガノフ風ではありますから、これは、ビーフストロガノフじゃないとご指摘がある場合もあるかと思いますが、主婦は色々なもので代用しながらおいしい料理を作らなければいけないので、ご容赦いただきたいと思います。

でも、味は、本当に本格的なおいしさですから是非、ご家庭で試してみてください。

それでは、今回の「メグミのお役立ちレシピブログ」はここまでとなります。

最後まで、読んでいただきありがとうございました。

次回をお楽しみに☆