洋食

手軽さがうり!簡単で本格的なタラのアクアパッツァ風のご紹介!

メグミ
メグミ
こんにちは。メグミです。

私は、テレビを見ていて最近、気づいた事があります。できる女の人はアクアパッツァを家庭で作っているアピールをするなっていう事に気づきました。偏見ですかね(笑)

アクアパッツァって何か知ってますか?

きっと、アクアパッツァを説明してみてくださいと言われたら意外とできない人多いと思います。とりあえず、私は、ちゃんとした感じには説明ができません。

気になったので調べてみると、

アクアパッツァとは、アクアパッツァ(伊: acqua pazza) 、ペシェ・アッラックア・パッツァ(伊: pesce all’acqua pazza、「魚のアックア・パッツァ風」)は、魚介類をトマトとオリーブオイルなどとともに煮込んだナポリ料理である

Wikipedia

と書かれていました。なるほど、と理解ができたところで今回、手軽さがうり!簡単で本格的なタラのアクアパッツァ風のご紹介!」と題しまして、美味しい魚料理ご紹介したいと思います。

意外と魚料理のレパートリー少ないって家庭多いと思うので、この1品をレパートリーに加えていただきたいと思います。

では、さっそくいってみましょう。

タラのアクアパッツァ風の材料(4人分)と作り方

タラ(切り身)・・・・・・・2切

プチトマト・・・・・・・・・6個

あさり・・・・・・・・・・・1パック

しめじ・・・・・・・・・・・1袋

アスパラ・・・・・・・・・・2本

にんにく・・・・・・・・・・1欠片

オリーブ油・・・・・・・・・大さじ1

塩・こしょう・・・・・・・・少々

バジリコ・・・・・・・・・・少々

①にんにくをみじん切りにします。

②しめじは、石づきをとって、細かくしておきましょう。

③あさりは、塩抜きをしておきましょう。(塩水につけて30分くらいおいておきます)

④ミニトマトは半分に、アスパラは5等分くらいに切り分けておきます。

ワン先生
ワン先生
アスパラの下の部分を手でもちポキンと折れるところまでは捨てましょう。硬くなって食べにくい部分になります

⑤フライパンにオリーブ油を入れて、にんにくを炒めます。(火加減は中火で

⑥⑤のフライパンに、たらの切り身を入れます。

ワン先生
ワン先生
皮の方から焼いて焼き目をつけます。焼き目がついたらひっくり返します

⑦⑥の中に、あさりとしめじとミニトマトとアスパラを入れて、ふたをします。(あさりが開くまでしっかり火を通しましょう)

⑧ふたをとり、最後にバジリコをお好みで加え、塩・こしょうで味を整え完成です。

ワン先生
ワン先生
あさりから塩気がでるので、あまり入れすぎないようにしましょう

お役立ちメモ

今回って、タラの切り身を使いましたが、もっと、大人数でアクアパッツァを楽しみたいなっていう時とか、見た目をもっと豪華にしたいなっていう時は、丸々1匹の魚を使って作ると、凄く、華やかになりますよ

タラは癖がなく使いやすいのですが、鯛とか、いさきとか、メバルとか、アジとかなんでも白身系のお魚は代用できます。その時、その時の旬の魚を使ってみてもいいですよね。

値段的な問題と、手軽に使いやすいって事でいつも私はタラにしちゃってますけどね。(子供が食べる時は小骨が隠れている事もありますから、しっかりとってあげてくださいね)

いつも、大体料理に使用するきのこがしめじなんですけど、アクアパッツァから出てくる汁によくからむようにエノキを使用して作るのもおススメですよ。

そして、今回最後にバジリコを使用しましたが、バジリコがあるだけで、味がぐっと本格的になります。パスタとか、野菜炒めとか、なんでも隠し味につけるので1家に一本あると大変重宝します。

最近は、どこのスーパーでもバジリコって売ってあるので是非1度ご使用ください。

まとめ

旦那ちゃんの感想は、

旦那ちゃん
旦那ちゃん
いつもと違う食卓になるね~豪華!

今回も、大成功でした☆

いかがでしたか?手軽さがうり!簡単で本格的なタラのアクアパッツァ風のご紹介!」と題しまして、難しい調味料も一切使用せず作る方法でご紹介しました。

ちゃんと、アクアパッツァになっていましたでしょうか?

いつお、アクアパッツァ風ですので、ご理解くださいね。

私は、めんどくさがり屋なので、色々な手間暇と時間はあまりかけたくない。このアクアパッツァは相当簡単だと思います。ほんとに誰でも作る事ができます。

アクアパッツァを作る事ができるだけで、家での魚料理のレパートリーが広がるだけでなく、食卓が華やかになりますし、料理上手なイメージを与えてくれますよ(笑)

あさりには、鉄分や亜鉛が豊富に含まれていますし、タウリンも豊富で生活習慣病予防などにも良いといわれてます。たらは、ビタミンDが豊富に含まれていて骨の形成に必要なカルシウムの吸収アップに非常に効果的です。トマトもカリウムやリコピンも豊富です。

アクアパッツァは体に良いとされている成分をたっぷりと取る事ができてスーパー美味しい料理ですね。

それでは、今回の「メグミのお役立ちレシピブログ」はここまでとなります。

最後まで、読んでいただきありがとうございました。

次回をお楽しみに☆